節分の日に使おうと思い、画用紙ランチョンマットを作りました!
今回は2才の子どもと一緒に作れるものをと考え、福笑いシステムを採用。
テンプレートをA4で印刷していただき(私は画用紙に印刷しています)、
B4サイズの赤い画用紙に貼って制作します。
画用紙は両方100円ショップで購入。
材料はこちら。
赤い画用紙(B4)、印刷したテンプレート、ハサミ、のり。
※両面テープでくっつけてもOKです
テンプレートを切ります。大人が。これが結構面倒くさい・・・
パーツが小さすぎましたね・・・
ハサミが十分使える年齢でしたら、
お子さんと一緒に(協力して)切り分けてくださいね。
やれやれ。3人分作りたかったので、マス部分×3、オニ×4を切りました。
1人分だけ、オニが2体になります。
そして貼ります。完成イメージはこんな感じです♪
ちょっと左方向を向いてしまった・・・
これを2才が作るとこうなります。私はノリを使いましたが、
娘には両面テープでペタッと貼ってもらいました。
おや!?位置はともかくとして、
思いのほか、ちゃんと顔になっているではないですか!!
こういうところで、ふと成長を感じます。ほっこり。
ちなみに、この1週間前にとある場所でやってみた福笑いはこんな感じでした。
まゆげの位置と鼻の向き、そして逆立った髪型がチャームポイントです。
もちろん2月3日に使いますが、恵方巻を食べる習慣のない我が家。
さて、メニューはどうしましょうか・・・
豆まきの習慣はあります。
昨年は、1才だった娘が「おにしょとー」「ふくーちー」と言いながら
大量に豆をまき、もうおしまいと言ってもまき、袋をぶちまける勢いでまき、、、
そのあとの掃除がとても大変でした・・・。
今年は小分けの袋のまま、まいてもらおうか。。。
このランチョンマットのテンプレートを配布します。
A4サイズに印刷してご利用ください。
テンプレート1枚に、オニ×4、マス×2が描かれていますので、
お好きな数でアレンジしてください。
COMMENT